「西の客が伸びてきていて東西どちらの面倒も見れないです、担当減らしてください」という俺の話から始まった部署内での担当変更の話。決裂や放置を経て少しずつ動き出したんだが、なんか違う方向へ動き始めている。元々静岡と大阪を一人で面倒見れないと言う話だったんだが、なんかわからないけれど山梨を先輩に渡すことになり、大阪と静岡はそのままになってしまった・・・。なんか違うんだが・・・。
2024年の予定も既に何となく固まり始めている。
2月:岡山→静岡→岡山で2週間、その後大阪に一週間
5月:御殿場に1週間
7月:滋賀に2週間
11月:大阪に3週間
12月:静岡に3週間
こう言う感じで長い出張は既に決まっていて、ここにスポットで静岡、愛知、岐阜、滋賀、大阪、石川、岡山、兵庫などが入ってくる感じなのである。「営業なのになんでそんな現場いるんですか?」っていうのはよく聞かれるんだが、放置しておくと喧嘩し始めたり、客と揉めたりして、いきなり仕事停滞したり、現場の雰囲気悪くなっちゃうんですよ。営業のせいにできるのなら全部営業のせいにしていいので、喧嘩しないで現場回して仕事止めないでほしい。
***
山梨を先輩に渡すことになったのだが、それも一筋縄ではいかなさそうで周りの人が苦労するだろうなと思っている(俺は担当外れたらもう知らん)。検収で揉めている案件とか、新しい投資案件が何件かある取引先なので、俺が所属しているサービス部門だけで完結する話ではなくて、他部署も巻き込んで仕事をしないといけないんだが、会議通知は基本無視で、やる気のない時は全く仕事をしないというやり方が果たして通用するのかは不明。
2ヶ月に一度くらいの頻度で定例会議が開催されていて、そのために山梨まで行くのが俺は本当に辛かった。電車、車、何でどうやって行っても片道5時間。担当者が俺の勤め先が大嫌いで、嘘やガセネタ、恫喝などで責められるのもとにかく嫌だった。そこを手放せるのは嬉しいので、先輩には他部署の人と揉めないようにして頑張ってほしいと思っている。
揉めて文句言われるのは何となくわかっている。
***
売上がでかい東の横綱にあたる取引先は結局そのままになってしまい、西の横綱と合わせて引き続き面倒を見ることになってしまった。それはそれで構わないんだが、24年は11月〜12月にかけてほとんど家に帰れなくなるのと、それ以外でも休日の多くが潰れるのが確定してしまい、それはやっぱりきついよなぁと、少しだけ落胆している。
***
担当の変更については、ババが一つあって全員がそのババを引かないようにしているという壮大なババ抜きが起こっているのが停滞している最大の原因というのに、上司が気づいていないというのがまぁまぁ大きい。
12月25日は今年最後の給料日だ!
終わり