ちょっと、俺

読者は主に自分のブログ

謎に保育園を3ヶ月以上休んでいる子供の話

娘(6歳)の同級生に保育園を5ヶ月くらい連続で休んでいる子がいる。下の子が生まれる里帰り出産に合わせて2020年の9月頃から休み始め、2020年の12月頃に一回来て、それから2021年の4月も半ばを過ぎようかという今まで一度も来ていない。見たところ5ヶ月くらい休んでいる。

行政のホームページにある保育園のルールでは「理由を問わず3ヶ月以上の連続した休みは退園」と書かれていて、うちは区立保育園なのでこのルールには準じていると思っている。

特別な家庭の事情やコロナウイルスを理由にして行政から特例を認められているのかもしれないけれど、行政のホームページにも保育園のお知らせにも一切そういうことは記載されていないので、全く納得がいかない。行政や保育園は公平であるべきなのに、不公平感、特別扱い全開で全く納得できない。

子供が保育園に通えなくなって仕事を辞めた人、子供が保育園に合格できなくて仕事を辞めた人、転園を希望しているけれど転園できないで遠くの保育園まで送っている人、0歳から6年間保育園に通わせている中でそういう人を何人か見ている。そうやっていろいろなことを諦めた人とか、不便を強いられている人がいるのに、なんの説明もなく5ヶ月も連続して休めるの、全く納得できない。

園長とグルでズルしているの?

区役所でごねて認めてもらったの?

いらない詮索や噂話の元になるので、きちんと説明した方がいいし、園と行政のサービスを公平に受けるためにも、説明は必須だと思う。

***

2021年に6歳になる子なので2022年の4月には小学校入学を控えている。あまりにも長期間にわたって保育園を休むというのは子供の教育や発達にとっても決していいことではないと思っている。保育園とか幼稚園で集団生活とか社会生活を学ぶことの方が多いと思っている。

幼稚園も保育園も無償化されているので、行かないという選択をする人の方が今は少ないと思っていて、半年以上も保育園を休み続けて狭いコミュニティの中で生きるのは子供のことを考えるとあんまりプラスにならないと思うし、戸惑いも大きくなっちゃうんじゃないかな。

その子はもともとあんまりしつけられていなかったり、他の子のものを横取りしたり、乱暴したりする子だったので、家での教育もあんまり期待できないと思うので、保育園はやっぱり重要だと思うんだよね。

という、おっさんの不満。