あぁ~、明日からまた仕事かぁ~。
仕事自体はそこまで嫌いじゃないんですが、取引先の担当者に付き合ってると疲れるタイプの人がいて、来週もその人に会うのかと思うとげんなりです。その人を除くと、そこまで悪い仕事ではないです。
すいません、仕事の愚痴です。
そもそも仕事でそれほどストレスを感じるタイプではないんですけど、付き合わないといけない人に嫌いなタイプがいるとげんなりします。これが人間関係か?
みんな気づいてない間違いだらけの思想について突っ込みたいと思います。
・きついのが正しい
・厳しいのが正しい
・きついからと言ってやめたやつは負け組の根性なし
・続けることが正しい
・きついところから這い上がって人は成長する
個人的に、こういう考えはすべて間違えていると思っています!
仕事って多くの人は家庭よりも長い時間か同等の時間を過ごす場所なのに、その職場が苦しい場所っておかしくない?仕事が楽しくない、職場の雰囲気が悪いって、おかしくない?
みんな長い時間を職場で過ごすんだから、雰囲気をよくしたり、明るい職場にしたり、みんな笑顔だったり、その方が絶対楽しくない?それとも、俺の職業観が間違えているのか?
きついことは正しくないし、厳しいことも正しくないし、やめることも間違えてないと思うよ。罵倒されて成長する人なんていないし、怒鳴られれば人は委縮してやらないでいい気遣いもするし、しないでもいいミスも連発する。
取引先だってそうだよ。
「あぁ~、あの担当者言い方がきついんだよなぁ~、行くのやめよう」とか「電話とらないでいいや」って思われたら、そこでもう損してない?情報交換の場とか、細かい意思の疎通とかできなくなって、いらない齟齬が生じない?
だったら、みんなと仲良くする方が楽しいじゃん!
取引先とも仲良くするべきだし、職場のみんなとも仲良くするべきなんだよ。一部の人間関係をぶち壊す人がいれば、クビにしろとは言わないまでも、要職にはつけるべきではないと思うよ。
「うわーーーーーっ」と叫びたい日曜の夜、全ての月曜嫌いに送る。
Boomtown Rats "I don't like mondays"
歌詞の中にある"And the lesson today is, "how to die!"”(今日のレッスンは、どうやって死ぬかだ)というのが好き。
I don't like Mondays! and you?
それでは今日はこの辺で