お題が「手帳」だったので、私の使っている手帳。
上の方に映ってるのが私の手帳。毎日の予定やなんかを書いています。中身は個人情報の塊なので公開しませんが、予定に応じて色分けして使っています。
黒:自分の予定
青:自分が頼んで行ってもらうとか、そういう他人の予定
赤:プライベートの予定
ちなみに、高橋の手帳(6466)を革のカバーの中に入れて使っています。
能率 NOLTY 手帳 2017年1月始まり ウィークリー アクセスA5-2 レッド 6466
- 出版社/メーカー: 日本能率協会
- 発売日: 2016/08/29
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
手帳とセットで使ってるペンはこれ
色々見たんだけれど、細くて4色(黒・赤・青・ペンシル)なのがこれで、手帳のペンホルダーにもうまく刺すことができます。すげぇ気に入ってます。
***
毎月やってる一か月の振り返り、2017年7月編
これも手帳を開いて見返しながらちょっと書くだけ
いってみよ
1週目 (7/1~7/2)
7月1日(土) 休み
7月2日(日) 休み
2週目 (7/3~7/9)
7月3日(月) 昼:八王子出張 / 夜:飲み会
7月4日(火) 休み (妻の父母来日のため)
7月5日(水) 休み (妻の父母来日のため)
7月6日(木) 栃木へ出張
7月7日(金) 名古屋へ出張(日帰り) / ボーナス☆
7月8日(土) 休み (私の両親が遊びに来て、鉄板焼屋で夕食)
7月9日(日) 休み (私の両親が遊びに来た)
3週目 (7/10~7/16)
7月10日(月) 事務所で仕事
7月11日(火) 相模原へ出張
7月12日(水) 事務所で仕事(定時日) / 夜:家族で「びっくりドンキー」へ
7月13日(木) 昼:栃木へ出張 / 夜:飲み会
7月14日(金) 栃木へ出張
7月15日(土) 休み
7月16日(日) 休み
4週目 (7/17~7/23)
7月17日(月) 休み(水族館へ)
7月18日(火) 事務所で仕事
7月19日(水) 福島へ出張
7月20日(木) 午前:仕事 / 午後:休み(ディズニーホテルに宿泊)
7月21日(金) 休み (ディズニーランドで遊ぶ)
7月22日(土) 休み (サイゼリヤで夕食)
7月23日(日) 休み (妻の両親を羽田空港へ送る)
5週目 (7/24~7/30)
7月24日(月) 事務所で仕事
7月25日(火) 栃木へ出張
7月26日(水) 栃木へ出張 / 定時日
7月27日(木) 都内で客先訪問
7月28日(金) 昼:栃木へ出張 / 夜:飲み会
7月29日(土) 休み
7月30日(日) 休み
6週目 (7/31)
7月31日(月) 事務所で仕事
7月のまとめ
プライベートでは今月は妻の両親が遊びに来ていました(7/4~7/23)。私の両親も遊びに来たり、レストランへ食事に行ったり、ディズニーランドへ遊びに行ったり、お金のかかりまくった一ヶ月でした。ボーナスも出たんだけれどボーナスは全て吹っ飛びました。
遊びに行った水族館で偶然高校の同級生に会ったりもしました。東京に住んで10年くらい経ちますが、偶然誰かに会うという経験をしました。以前、空港で大学時代の先生に会ったのを入れて人生で2度目のミラクルです。
仕事では3億円の商談が2件、3,000万の商談が2件、新しく日本に持ってこようとしている輸入機の売り込みなど充実していた半面、トラブルで追い込まれたりと、散々な面もありました。後輩の教育も続けていて、少しずつ成長が見て取れるのは面白いですね。
出張も多く、相変わらず栃木に行きまくっていますね。名古屋にも出張しましたが、始発の新幹線で行って昼前に帰るという強行スケジュールでした。
7月買った漫画
『山賊ダイアリー』という猟師漫画が猟師という枠組みを超えてキャンパーというか、サバイバル漫画という風になってきました。すげぇワイルドなキャンプの漫画で、あこがれるのですが子連れで同じようなキャンプはできないですね。このマンガ読むたびに田舎に引っ越したくなります。
今月は一冊しか漫画を買いませんでしたね
先月↓
またね