会社に15年くらい勤めた事務の女性(30代後半)が退職するそうな。
会社に8年くらい勤めた事務の女性(30代前半)も、昨年末にやめました。
私の勤めている会社は輸入商社で、ちょっとした英語ができて貿易の知識があれば務まる仕事なんで、すごい高度な資格とか別に必要ありません。
けれど、やめるのにはそれなりの覚悟があったんだと思います。
「何年も勤めて、社内外含めて人間関係も固定されていて、仕事の内容もよくわかっている」
ストレスもあるだろうけれど、新しいことへの挑戦が少なくて、あっても経験や知識をもとに対処できる、仕事の内容が見えていて、居心地のいい職場を離れるのってそれなりの覚悟がないとできないことだと思います。
新しい職場へ行けば、前職で得た知識や経験は役立つかもしれないけれど、全部は役に立ちません。社内外の人間関係は一から構築し直しです。キャリア採用なので知識や経験を買われているんだろうけれど、そこで使えないと言われて切られるリスクだってあります。
自分が作り上げた職場の中での環境を捨ててでも、リスクを取って新しい職場に行くのって、それくらいその職場が嫌だったとか魅力がなかったとかいうことなんで、その暗い職場への魅力が薄れているんだと思います。
残っている自分がどうやって魅力的な職場にするのか、それなりに考えなくてはなりません。一応、中間管理職になり始めてきたし・・・。
おしまい