ちょっと、俺

読者は主に自分のブログ

保護者会参加

f:id:shinjin85:20170208111019j:plain

 

我が家にあるトミカコレクションの一部です。

 

ほかにも、色々あるし、トミカ以外のミニカーもあります。

 

***

 

今日は娘の保育園の保護者会があるので、仕事はお休みして、保護者会に臨みました。よその家は、大体お母さんだけが来ていて、両親そろってというのがちらほら、父親だけというのはうちだけです。

 

普段の送り迎えはほとんど妻に任せっきりです。月に何回か、早出の妻に代わって保育園に娘を送る以外、父親である僕が保育園に登場することはありません。

 

保護者会は年間行事の中にも書かれていて予定も決めやすいので、普段子供の病気とかで母親が休みがちになっている家こそ、父親が保護者会に参加するべきだと思います。

 

母親の有給も残り少ないと思うので、こういう時こそ父親の有休を使うべきです。

 

今のところ、お母さん軍団、保育士軍団という女性の中に、一人だけごつい男がいるので、完全にアウェーですね。男性保育士とか、そういう中で普段から働いているので、「すげぇ」と思います。

 

父親一人で参加しているのがうちしかないので、もれなく「~~ちゃんのお父さん」としてすべてのお母さんと保育士に覚えてもらうことができます。道で全然知らないお母さんにあいさつされて、びっくりしたりするんだけどね。

 

普段、仕事で遅かったり、早かったり、休日も出勤していたりして、子供の日常というのを見ることができないので、保育参観とか保護者会に参加すれば、子供の友達がどういう子たちで、その両親はどういう人たちなのかというのもわかるので、いいイベントだと思います。

 

よその家でも、「~~ちゃんの家はお父さんが来た」と、話題になっているかもしれません。

 

***

 

娘の通っている保育園の保護者会の内容は、保護者同士の自己紹介、連絡事項、絵本の紹介、栄養士からレシピの紹介、子供と一緒におやつ、帰宅、みたいな流れです。

 

全然難しいことなんてないし、きつい話もありません。座ってにこにこしていれば、あっという間に終わります。

 

大体必要なことはプリントに書いてあるし。

 

聞き逃しても次の日の送り迎えの時にでも、妻に頼めばいいんです。

 

「ごめん、聞き逃したから聞いてきて」といえばいいんです。

 

父親こそ、積極的に保護者会に参加したほうがいいよ!

 

***

 

余談ですが、大人にこそお勧めする絵本。

 

 

 

ノーベル文学賞受賞の、ボブディランの絵本です。

 

詳しい歌詞の内容は、別に紹介します。

 

おしまい