ちょっと、俺

読者は主に自分のブログ

「お疲れ様」という挨拶が嫌いすぎる件について

http://2.bp.blogspot.com/-Fh9ignfXzoY/VYJcboG8aAI/AAAAAAAAuYo/K0gRAJt4OC4/s800/message_otsukaresamadesu.png

「お疲れ様」という挨拶が嫌いで仕方ない。

 

社内のメールにはみんな「お疲れ様です」とか書いているけれど、俺は書かない。

 

帰るときも「お疲れ様」と言わずに「また明日」、「さようなら」という。

 

電話とかに出ても、「お疲れ様」なんて口が裂けても言わない。

 

朝は「おはよう」、昼以降は「こんにちは」

 

ひねくれてる、サラリーマン失格だ。

 

 

とりあえず「お疲れ様」と言っておけばいいというその風潮が嫌い。

 

それにもまして、「お疲れ様」を毛嫌いするのは、

挨拶で「疲れた」なんて言っても一つもいいことないんじゃないか?

という思いもある。

 

俺の考えがひねくれているんだろうけれど、挨拶で「疲れてる」なんて言っていたら疲れていなくても疲れてしまう。思い込みの力は偉大だし、言語化する力は思っているよりもずっと大きい。

 

月曜日の朝一から電話かけてきて第一声が「お疲れ様です」なんていうやつがいるけれど、「馬鹿か!アホか!」と言いたい。月曜に限らず、朝一の電話くらい「おはよう」って言えないのか?

 

そんなこと面と向かって言えない小心者なんで、「おはよう」って電話で返すんでだけれどね。

 

「お疲れ!」とか明るく言っても無駄、受け入れられない!

 

***

 

子供とみている『お母さんと一緒』の中で子供たちの描いた絵を紹介するコーナーがあるんだけれど、そこで絵を整理してくれる人形にお姉さんが「お手紙の整理、いつもお疲れ様!」って声をかける。

 

「ちがーーーーーうっ!」としか思わない!

 

「お手紙の整理、いつもありがとう!だろ!

 

感謝の心を表すときは素直に「ありがとう」って言え!幼児用番組で「お疲れ様」なんていうな!社会に疲れた心理を蔓延させるな!と、怒り心頭だ。

 

※あつこお姉さんは大好きですよ。

 

俺はこれからも「お疲れ様」という挨拶を拒否し続けます。

 

 

www.shinjin85.net